[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mgp-users-jp 00640] Re: はじめまして



桐山 です。

# 他の方からもフォロウがあるとは思いますが...

At Fri, 19 Nov 1999 15:00:26 +0900,
Tsuyoshi Miyake <miyake@misojiro.t.u-tokyo.ac.jp> wrote:
> 
> はじめまして。

こんにちは。

> しかし、TEXに出てくる数式の処理をどうすれば
> 良いか、困っております。サブプログラムを走らせる
> という昨日を用いて強引にxdviを内部で立ちあげたりしましたが、
> どうもうまくいきません。なにか、アドバイスがあれば
> ぜひ、御返信をください。

contrib/tex2eps.sh ですね。これ自身は


> --- tex2eps.sh~	Fri Nov  5 11:33:04 1999
+++ tex2eps.sh	Fri Nov 19 15:18:21 1999
@@ -16,6 +16,12 @@
 echo '\nopagenumbers' > $tmp.tex
 cat >> $tmp.tex
 echo '\end' >> $tmp.tex
-tex $tmp.tex > /dev/null 2> /dev/null
-dvips -q -E $tmp.dvi -o $tmp.eps
-/bin/rm -f $tmp.tex $tmp.log $tmp.dvi
+tex $tmp.tex > /dev/null 2> /dev/null
+if [ $? -gt 0 ]; then
+    echo Error on LaTeX compilation! 1>&2
+    /bin/rm -f $tmp.dvi $tmp.eps
+    exit 1
+else
+    dvips -q -E $tmp.dvi -o $tmp.eps
+    /bin/rm -f $tmp.tex $tmp.log $tmp.dvi
+fi

とかしないとマズイとは思いますが...。という前置きはさておき
三宅さんはひょっとして tex2eps.sh で LaTeX のソースを指定らしていないでしょう
か? たとえば日本語 pLaTeX をお使いでしたら

platex2eps.sh:
~~~~~~~~~~~~~~
tmp=$1
echo '\documentclass{jarticle}' > $tmp.tex
echo '\pagestyle{empty}' >> $tmp.tex
echo '\begin{document}' >> $tmp.tex
cat >> $tmp.tex
echo '\end{document}' >> $tmp.tex
platex $tmp.tex > /dev/null 2> /dev/null
if [ $? -gt 0 ]; then
    echo Error on LaTeX compilation! 1>&2
    /bin/rm -f $tmp.dvi $tmp.eps
    exit 1
else
    dvips -q -E $tmp.dvi -o $tmp.eps
    /bin/rm -f $tmp.tex $tmp.log $tmp.dvi
fi

をパスの通っているディレクトリに放り込んで

       %filter "platex2eps.sh eqn1"
       \[ x=\frac{1}{1-e^{n^2}} \]
       %endfilter
       %image "eqn1.eps" 250x200

とかされれば OK です :-)